人生でやりたい曲リスト。オーケストラ交響曲編。

よく、ブログで「人生でやりたいことリスト」って見かけるじゃないですか。

私も書こうと思ったことがあるんですが、思考が発散するばかりで書ききれなくて。

 

だからというわけではないですが、オーケストラのフルート・ピッコロ吹きとして人生でやりたい曲リストを作ってみることにしました。

すべて挙げたらとてつもなく長くなりそうだったので、今回は交響曲(または交響曲に準じる曲)編です。

死ぬまでにやりきれたらいいなあ。

 

2024年1月時点。このリストを見て一緒にやりたいと思う曲がある方はぜひ仲良くなりましょう。

スクロールできます
作曲者名曲名コメント
グラズノフ交響曲第5番学生時代から大好きな曲です。特に2楽章。初見大会で3rd/Piccを吹く機会を得たのですが、しっかり練習で積み重ねて本番で演奏しないと満足できないです。もちろん3rd/Piccで。
リムスキー=コルサコフ交響組曲「シェヘラザード」メリオケでいつかやると決めているというかメリオケを立ち上げるきっかけになった曲です。コンマスはもちろん愛するあの子で、そのうち絶対やります。私はPiccで。(参照:きっかけ。大晦日の決意
チャイコフスキー交響曲第5番憧れの先輩が1stを吹いているのを生で聴いて以来、受験期に「大学で私もオケに入ってこの曲がやりたい」と自分を励ましながらずっとCDで聴いてた思い出の曲です。一度エキストラで3rd/Piccを吹く機会を得たのですが、ホームのオケで改めて演奏したいですね。今度は1stで…も、3rd/Piccでもまたやりたいくらい。
チャイコフスキー交響曲第1番「冬の日の幻想」メリオケvol.1でやります!やりたかった!!念願の1stです。関係者のみなさまには感謝の気持ちでいっぱいですこれから練習がんばりましょう。
ベートーヴェン交響曲第6番「田園」ベートーヴェンの曲の中で一番好きです。1st吹きたい。
サン=サーンス交響曲第3番「オルガン付き」大学オケにて3rd/Piccで個人的にはやり切った曲ですが、オルガンが電子オルガンだったのでいつか本物のオルガンでやりたいです。パートはもう一度3rd/Piccで。
ドヴォルザーク交響曲第8番フルート吹きとしてはあのソロにやっぱり憧れますよね。いつか1st吹いてみたいです。
ドヴォルザーク交響曲第9番大学1年生の時にPicc兼1アシで乗った曲(代奏で、当時本乗りの先輩よりもたくさん合奏に出た自信がある笑)。やっぱり名曲ですね。いつか本乗りで1stを吹きたいしPiccソロもリベンジしたいから2nd/Piccも。つまりあと2回やらねば。
シベリウス交響曲第2番社会人オケで1stとしても木管セクションとしても当時すごく頑張ったけど全体的にいろいろあったのでいつか絶対リベンジする。また1stで。
ブラームス交響曲第4番ブラームスの交響曲で一番好きです。2nd/Picc吹いてみたい。
ベルリオーズ幻想交響曲2楽章が特に好きです。2nd/Picc吹いてみたい。
チャイコフスキー交響曲第3番「ポーランド」やっぱりチャイコフスキー好きなんですよね。Picc吹きたいけど1stも吹いてみたい。つまり以下略。
チャイコフスキー交響曲第4番今はまだ自信がないけれどいつかあのPiccを吹いてみたいです。

興味のある曲はまだまだありますが、現実問題として一生ですべての交響曲を制覇できないとしたら、強い気持ちで「やりたい」と思うのはこのくらいでしょうか。

コメント内に出てくる「メリオケ」とは、今年5月3日に初回演奏会を予定しているオーケストラです。私が代表を務めています。ぜひよろしくお願いします(宣伝)。

 

ちなみに、これまで本番で演奏した交響曲も書き出してみました。記憶が怪しい部分もありますが。。。

スクロールできます
作曲者名曲名コメント
ドヴォルザーク交響曲第9番2013年6月。大学オケにて。おそらく人生で初めて吹いた交響曲。Picc兼1アシ。
ドヴォルザーク交響曲第6番2013年12月。初めてのエキストラであのPiccソロは心臓に悪かったですが楽しかったです。Picc兼1アシ(他大学オケのエキストラ)。
マーラー交響曲第3番2014年3月。未だに最初で最後のマーラー。貴重な機会でレジェンドみたいな先輩方に囲まれてとっても楽しかったです。4th/Picc。
チャイコフスキー交響曲第2番2014年6月。大学オケにて。Picc兼1アシ。
ドヴォルザーク交響曲第7番2014年7月。常務委員を務めていた福岡学生シンフォニーオーケストラにて。思い出がありすぎて言葉になりません。大好きすぎる曲ですが、思い出深すぎるのでもう一度やりたいかと言われたら迷う。今のところ人生で三本指に入る本番です。1st。
ベートーヴェン交響曲第7番2014年11月。1アシ(他大学オケのエキストラ)。
サン=サーンス交響曲第3番「オルガン付き」2015年6月。大学オケにて。とても楽しかったですがアクロス福岡のホールにオルガンがないのが今でも恨めしい。3rd/Picc。
ベートーヴェン交響曲第3番2015年12月。2nd(他大学オケのエキストラ)。
チャイコフスキー交響曲第5番2015年12月。3rd/Picc(他大学オケのエキストラ)。
ボロディン交響曲第2番2016年3月。自分も運営に参画した企画オケにて。大好きな曲なのでもう一度やりたいくらい。3rd/Picc。
チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」2016年3月。同上。趣深い曲なのでこちらももう一度やりたいくらい。3rd/Picc。
プロコフィエフ交響曲第7番「青春」2017年6月。大学オケにて。痺れる譜面でした。Picc。
ラフマニノフ交響曲第3番2018年2月。自分も運営に参画した企画オケにて。学生時代最後のオーケストラ。今のところ人生で三本指に入る本番です。1st。
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」2019年11月。2nd(社会人オケのエキストラ)。
ブラームス交響曲第1番2021年3月。本番2ヶ月前に急遽代打でトップを吹くことに決まって大変でしたがいい思い出です。機会があれば改めて取り組んでみたい曲。1st。
シベリウス交響曲第2番2022年5月。木管セクションで練習を積み重ねた一体感が好きでした。いつかまた別の場所で。1st。
ショスタコーヴィチ交響曲第10番2023年10月。大学オケのOBを中心に福岡にて。初めてのショスタコがまさかの10番。頭がおかしくなりそうでしたが楽しかったです。Picc。

こうして見るとピッコロばかり吹いてますね。笑

大学では、九州大学芸術工学部フィルハーモニー管弦楽団に6年間所属していました。途中で半年ほど休団期間がありましたが、大学1年〜修士2年まで。良き思い出です。

私の大学オケはフルートパートの人数が多かったので、交流のあった他大学のオケ(こちらはフルートパート不足)でエキストラとして経験を積ませてもらったのもありがたかったです。

 

出会う前は特に「やりたい」と思っていなくても、やってみるとどの曲も好きになったので、これからも、やりたい曲に限らずいろんな曲を演奏する機会に恵まれたらいいなと思います。

それでは♪

明日梨

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share ♪
  • URLをコピーしました!
目次